コラム

転職を迷う将来が不安あなたへ。失敗を防ぐ2つの考え方


こんにちは!転職・副業へ一歩踏み出したいブログ フク業の管理人SOです!

さて、この記事にたどり着いた方は、現在転職したいけど、転職経験が浅く、

迷われている方だと思います。

僕も初めての転職の頃や、畑違いへの転職、元の業界に戻る転職、

初の試みの時は苦労も試行錯誤もしました。

しかしそんな経験を重ね、自分なりに転職を迷う時や失敗を防ぐための

考え方を、体験談も織り交ぜてお届けいたします。

転職を迷う方の参考になれば幸いです!

 

今日のトピック

転職を迷う将来が不安あなたへ。失敗を防ぐ2つの考え方

ひとつは自分の現在地の確認と将来展望

もうひとつはプラスアルファのスキルアップ環境

 

 

転職を迷う将来が不安あなたへ。失敗を防ぐ2つの考え方

 

30代半ばまでに10回転職をした自分ですが、むしろ職歴が新しくなるにつれて

内定を多く貰えています。

 

一般的には転職は回数が増えるつれて不利になっていくと言われていますが。

個人的にはそうは思いません。

 

これにはタイミングもあるかもしれませんが、

今までの経験から2つポイントとプロセスがあると思っています。

それは将来展望とスキルアップです。

 


スポンサードリンク

 

ひとつは自分の現在の確認と将来展望

第一は自分の現在を将来的にどうなりたいのかを明確にすることだと思います。
(当たり前すぎるかもしれませんが)

僕は今、会社ではWebディレクターとして働いていており、
経歴の大半はデザイン業に携わっていますが、
一度経理職に転向しています(今考えるとえらい畑違いの所にいきました^^;)

そこからもう一度デザインの世界に戻る事を決意したのですが、
当時はDTP(紙媒体)のスキルが3年半位と経理を含めた少しの事務経験しかなく、
さらにはデザインのブランクのある状態で戻れるのか、正直不安でいっぱいでした。

 

そんな中、求人情報を探していると、当時は中小企業を中心に
デザイナー業務(DTP+WEBもある程度)+事務できるような人材を求めている求人が結構ありました。

人数が少ない中小企業はいくつかの業務をマルチにこなせる人事を求めていたんですね!
更に当時はWEB系の求人の需要が丁度増え始めた頃でした。

 

僕は今までの経験にWEBのスキルが身に着けば、
中小なら拾ってくれるかもしれないし、今後需要が伸びそうなWebの業界で
潰しが効きそうだと考え、将来に絶対役立つと思い、

 

1年間修業のつもりでバイトからWEBの世界に潜りました。

 

バイト自体はそれこそ時給も低かったので、金銭的な意味では

かなりキツイ時期ではありましたが。

 

その結果、翌年には展望通りとある中小企業にて、

デザイナーとして帰り咲く事ができました!

 

現在はwebのスキルも伸び、
WEBディレクターへとステップアップした事で、
収入も増え、職業選択の幅もかなり広がったと思っています。

 

一時期は大変でしたが、僕は将来の為にWebの世界に潜りこんでよかったと思っています。

(といってその世界に上手く潜り込めればバイト以外の選択肢で良いと思います^^;)

 

転職に迷う時は、将来の1つ2つ先の将来展望を意識して、
そこから逆算した行動する事がポイントになると思います。

 

また、将来展望がはっきりしていると転職の際の理由や会社を選ぶ動機を、

面接の際のポイントも上がりやすくなる事もメリットの一つだと思います。

理由作りに迷う必要もなくなりますしね!


スポンサードリンク

 

もうひとつはスキルアップ

 

もう一つは転職した会社でスキルアップできる物があるかという事、

転職の際、企業は応募者の人柄は勿論、スキルと経験を重要視します

 

僕は転職の過程で、つなぎのバイトを除いては、

務める先で、必ず一つはスキルアップできる何を得ています。

 

サラッと書くと

1.印刷会社 派遣社員(DTPデザイナーとしての職務経験)
2.メーカー勤務 正社員(DTPデザイナーとしての職務経験)
3.経理アルバイト(経理の職務経験)
4.つなぎのバイト
5.運輸会社 派遣社員(経理経験)
6.空調管理会社 正社員(経理経験)
7.通販会社 アルバイト(webデザイナーとしての経験+副業を始めた経験
8.時計メーカー 正社員(Web、グラフィック、プロダクトデザイナー、進行管理の経験)
9.医療機器メーカー 業務委託;1年契約(Webデザイナーとしてのスキルアップ)+アフィリエイトを始めた経験
10.メーカー系広告代理店 派遣社員(webデザイナー・ディレクター) ← イマココ

 

経理時代はタイミングの問題が色々あり職歴が無駄に増えてしまった感はありますが。
(ここの辺りはまた別記事でがっつり書きます)

転職先でどんなスキルアップが図れるかは常に意識して転職活動をしていました。

 

例としては

 

・自分の将来展望に沿った新しいスキルを学べる環境にあるのか

・今の経験を深堀出来る環境にあるのか

 

このどちらかを満たしている事です。

その甲斐もあってか、今はスキルの縦幅と横幅もだいぶ広がり、昔よりも内定数が増えました。

転職先は自分の展望に沿ったプラスアルファを図れる環境かどうかを見ることを

1つの指標にする事が大事です、

 

まとめ

 

改めて、転職の際には「将来展望」と「スキルアップ」が重要な考え方のポイントです。

当たり前といえば当たり前なのですが。

 

まとめると

・転職は1つ、2つ先に自分がどうなっていたいかの将来展望の軸を明確にする事。

・自分の現在の経験とスキルを洗い出す事

・足りない事と必要な事を見つける事

・転職先で自分の展望にそったプラスアルファのスキルアップが望める事

 

という感じでしょうか!

展望に沿った軸のスキルを深めていければ、
転職回数は多少増えたとしても需要は必ず出てきます!大丈夫です!

経験が後の自分を助けれくれます。

今転職に迷っている方は、ぜひ一つの参考にしていただけたらと思います!

それでは今日この辺りで★


スポンサードリンク

 


ABOUT ME
syo
転職10回を経験した兼業アフィリエイター、本職はWEBをメインとしたデザイナーをしています。