ホワイト企業を探すために絶対に使える転職サービスを集めました!
どうも!転職・副業に1歩踏み出すブログ「フク業」管理人SOです。
この記事にたどり着いた方は
今の会社に対して大きな不満をもっているんじゃないかと思います。
僕も10回というかなり多くの転職経験を持ち、
会社にどうしようもない怒りと不満を持って辞めた事もあるので、
会社を辞めたい人の気持ちは痛いほどわかります!
そんな会社に対する不満を持ったことから、この脱社畜ブログも作っていますしね。
本当は会社に依存することなく個人の力で全てを稼ぐ事ができればいいのですが、
なかなかそんな手段をすぐに手に入れるのも簡単ではない事や、
続けるメンタルも必要ですし、まだまだリスクの高い物である事もわかります。
そして転職するなら絶対ホワイトな企業に転職したいですよね!
なので今日は少しでも転職を優位に進められる為に、
無料で使えて転職に効果的な転職支援サービスを活用した、
ホワイト企業を探すコツをまとめてみました!
それでは紹介していきます!
Contents
重要!まずはキャリコネに登録して企業の口コミを調べられるようにしておこう!
ここは絶対登録しておいた方がいいサイトです!
この転職サービスの優れている所は、
企業で実際に働いたことのある人の企業の口コミが見れる所。
転職する際に気になるのは求人情報の内容は勿論、企業の実態 ですよね。
このサイトはそれを知る事が出来ます。
コメントの精度が高い!
このサイトは自分が在籍した企業のコメントを書く事で
他社のコメントを閲覧できる仕組みになっているので、
書き込みは在籍した社員の生の声、情報の質も非常に高いです。
僕が過去に在籍した会社のコメントもあり、どれも的を得た内容のものが多かったです。
閲覧できる企業の数も大手は勿論、知名度あまりない中小企業も結構網羅している模様。
僕は企業に応募する際は必ずここで企業の情報をチェックするようになりました。
ここは絶対に利用した方が良いと思います。
[su_button url=”http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100h2s600igit” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” ]昇給有・残業無って本当?求人票には掲載されない情報が満載【キャリコネ】[/su_button]
ミイダスで自分の適職や市場価値を知ろう
次は「面接確約!転職するならMIIDAS(ミーダス)」
このサービスは自分の年齢、職歴などを登録して、
現在の自分の市場価値や適性を知る事ができるサイトです。
転職するにあたって、自分の現在地を正確に判断する事で
探す求人の方向性が見えてきますので、有益なサイトと言えます。
もしかしたらあなたの市場価値は自分で思っているよりも全然高かった!
なんて事もありますからね。
また、登録しておけば向こうから面接のオファーが来る場合もあるので、
効率よく就職活動を進めて行きたい方にも有効です。
[su_button url=”http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100m71e00igit” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” icon=”icon: caret-square-o-right”]面接確約!転職するならMIIDAS(ミーダス)![/su_button]
重要!転職エージェントに使えば効率的に良質な転職活動ができる
次は転職のエージェントに登録しましょう!エージェントを利用する利点は2つあります。
1つは、エージェントに登録しておくと登録者には担当がつき、
担当者があなたに代わり、
- 求人を探してリストアップしてくれる
- 段取りを組んでくれる
上記の様な事を代行してくれるので転職を非常に効率よく行う事が出来ます。
もう1つはエージェントが面談でキャリアカウンセリングを施してくれる事。
転職のプロがあなたの希望や経歴をヒアリングし、
今後の方向性に向けて客観的なアドバイスをくれる為、非常に参考になります。
また、レジュメの添削や面接の対策などの相談に乗ってもらえる点も非常に心強いです。
以下にお勧めのエージェントと情報を載せておきます。
■アイデム(転職エージェント:担当者のクオリティが高いです!)
[su_button url=”http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100hrbv00igit” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” icon=”icon: caret-square-o-right”]アイデムスマートエージェント[/su_button]
無料のお勧めエージェント集。働きながらも活動できて転職準備に最適!
転職サイトに登録し、エージェントと並行してダブルで転職活動を行おう。
エージェントに登録したら、並行して転職サイトに登録してめぼしい求人を探しましょう!
サイトは自分で管理できる範囲でいくつか登録しておくことをお勧めします。
サイトによって扱う案件は当然違うので、1つのサイトの希望の求人がなくとも
他では見つかるという事は良くあります。
[su_button url=”https://track.affiliate-b.com/visit.php?guid=ON&a=r6873w-y229375R&p=4642991w” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” icon=”icon: caret-square-o-right”]リクナビNEXT[/su_button]
[su_button url=”http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100lwen00igit” rel=”nofollow” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” icon=”icon: caret-square-o-right”]転職のSwitch[/su_button]
[su_button url=”http://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01003an300igit” rel=”nofollow” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” icon=”icon: caret-square-o-right”]はたらこねっと[/su_button]
コツとしては
- サイトの更新する曜日などを事前に把握
- 更新の曜日が違うサイトにいくつか登録
- 該当する曜日がきたらチェックして巡回する
こんなルーティーンを作る事が理想です。
既卒年代(29歳位まで)ならブラック企業を排除したエージェントがあるのでこちらもお勧め!
また、昨今はブラック企業を排除した求人の紹介を行っている転職エージェントがあります。
ブラック企業が増えすぎた世の中を風刺したせち辛めなコンセプトではありますが、
転職者にとってはブラック求人を引き当てる可能性がグッと低くなる大きなメリットです。
20代までの限定となるので、それ以上の方は残念ですが。該当する人はラッキーです!
以下にお勧めのエージェントとエージェントを集めた記事を載せるので、
こちらの活用も検討すると良いと思います。
[su_button url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZNCKJ+71MOHE+3BDS+5YRHE” rel=”nofollow” target=”blank” rel=”nofollow” background=”#2b6dff” size=”6″ wide=”yes” center=”yes” icon=”icon: caret-square-o-right”]就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!
[/su_button]
終わりに
今日は転職活動を行う際に使える無料の転職サービスについて紹介しました!
転職10回を行った僕の経験則から、この記事で紹介したような順序で活動を進めていけば、
割とスムーズに転職活動が行えるのではないかなと思います。
どれも無料ですし、メリットも大きいので是非試してみくださいね!
あなたに合った企業は見つかります!がんばりましょう!
それではまた。